今回は
こちらのロックなユニット
「IRONBUNNY」
を紹介します。
インパクト大
の構成と話題性のあるグループです。
女の子3人
+
特撮サイボーグ風ギタリスト
の組み合わせです。
この異色の組み合わせを
聞いただけで
ちゃんとした音楽グループなの?
とか
なんか気になるー
って
なる人はそのまま読み進めましょう!
色々ツッコミたくなりますが
ではスタート(‘ω’)
目次
IRONBUNNYとは?
インパクト大のこのユニット
未来型ハードロック・ヘビィメタルです。
アイドル系の女の子3人と
特撮系サイボーグのギタリスト
なんだこの組み合わせ
ですが
ただ、あなどれません
ガチのロックをかましてきます。
これがすごくカッコイイ!
サイボーグギターリストが
これからの
ギターヒーローになるんじゃないかって
いうぐらいカッコイイ
ギターを演奏してくれます。
ギター好きの僕は
すぐ楽曲が欲しいってなりました。
IRONBUNNYのメンバー
このユニットの構成は
ボーカル
・hina
・kotono
・minami
ギター
・ediee ironbunny
メンバーの公開プロフィール情報として
<Hina>
生年月日:2000年6月15日
血液型:O型
<Kotono>
生年月日:2000年10月1日
血液型:O型
<Minami>
生年月日:2003年12月16日
血液型:A型
<Ediee Ironbunny>
生年月日:From AD2300年
エネルギー:AC100V
このギタリスト
日本人みたいですが
正体はわかりません。
最近の特撮ヒーローに負けないぐらい
ビジュアルもしっかりかっこいいです。
EDIEE IRONBUNNYというギタリスト

公式サイトに
彼のストーリーがあります。
ロックカルチャーを守るために、立ち上がった一人の男は、
肉体をタイムスリップに耐えうるサイボーグへと改造し、Ediee Ironbunnyと名乗りこの時代にあらわれた参考:Ironbunny official site
設定がすごくこってます。
いや、そんな冷めた目ではいけない
正体はまだ不明ですが
彼のギター演奏はとにかく上手い
海外のギタリストが中に入ってるのかな?ってぐらい
日本人離れした演奏ですが日本人のようです。
インタビューの中で
「いくつも作品をつくってきたし演奏してきた」
と言っていたので
中には有名ギタリストが入ってるのかな?
っておもったり・・
・80年代中後期~90年代初頭のギターサウンドに影響を受けている。
<主に影響を受けたギタリスト>
Dvid Lee Roth、Dokken、Steive Salas Dweezil Zappa
IRONBUNNYが女性ボーカル3人の理由
この珍しいメンバー構成ですが、これにした理由が
・日本のハードロック・メタルのマーケットトレンド
・女性ならではの声のキーをロックにあてはめれる
・3人なのは、3声ハーモニーを実現させるため
とインタビューされています。
メインがサイボーグギタリストで
ボーカルの女の子3人は
オーディションで加わりました。
BABY METALにいそうな女の子ですが
歌声もハードロックに合う
力強い声質をしてます。
この3人もこれから話題になっていって
欲しいですね。
IRONBUNNYのアルバム

デビューアルバム
「Ironbunny~鉄槌のオルタナティブ~」
がリリースされています。
サイボーグギタリストEDIEEが現代に来ることを表現している
<曲リスト>
23-twenty three- | (ハードロックにラップを混ぜ実験的なロック曲) |
---|---|
Lightning Speed | (王道のハードロック、電光石火の意味で歌詞が熱い) |
E.I.B | (王道ハードロックナンバー、Ediee Iron bunnyの頭文字から) |
Steel6-the strong gage- | (ライブでノレるロック、Edieeの今後の展開が歌詞に) |
Struggle Lover | (スピード・テクニカル・2バスのかなりアップテンポの曲) |
Twin Flavor | (エレキとアコギの混ざったかっこいいインスト) |
Hate A Fate | (アメリカンハードロックを意識した曲) |
・ギター好き
・80年代あたりのハードロック好き
な人には曲ヒットすると思います。
特におすすめは
すごくカッコよく仕上がってて最初から最後までアガります。
IRONBUNNYのまとめ
・女性3人+サイボーグギタリスト、異色のユニット
・かなりのテクニカルギタリストです、サイボーグEdiee Ironbunny
・最近では珍しい久々のあたりハードロック
今回は、「IRONBUNNY」について書きました。
話題性
インパクト抜群のユニット
中身はしっかり骨太のロック
出だしたばかりですが
早くもセカンドアルバムが気になります。
Edieeの正体や今後の展開も気になるので
ロック好きな人はぜひチェックをしてみてください!
